「食」と「コミュニケーション」で心のお手入れ

ライフコーチ服部加愛(Kao Hattori) 

  • 服部加愛(Kao Hattori)プロフィール
search

食

レシピ

豚肉の梅味噌蒸し

2020.07.29

耐熱ボウル1個でできる簡単おかずです。見た目は地味ですが、お肉は柔らかく、超美味しい♡ 豚肉赤身 薄切り・・400g片栗粉・・大さじ1酒・・大さじ1梅干し・・2個砂糖・・大さじ2味噌・・大さじ2ごま油・・大さじ1(ニンニ…

レシピ

焼きなすナムル

2020.07.29

なす・・4本三つ葉・・1/2束針生姜・・適宜松の実・・大さじ1醤油・・大さじ1ごま油、酢、レモン汁・・・各大さじ1/2炒りごま、砂糖・・各小さじ1 1.グリルでナスを焼いて、皮をむき、食べやすく切る2.1に2cmに切った…

レシピ

新ごぼう と とうもろこしの玄米ご飯

2020.07.29

玄米・・2.5カップ水・・3.5カップごぼう・・80gうす揚げ・・1枚とうもろこし・・1/2~1本(粒だけで100g位)塩・・小さじ1醤油・・大さじ1/2ごま油・・小さじ1梅酢・・1.2滴 1.玄米を拝み洗いし、分量の水…

レシピ

シンプル!きゅうりトースト

2020.07.28

『作り置き』と言うには簡単すぎる⁈きゅうりのスライス。スライサーや箸を使って、できるだけ素手で触らないようにすれば、冷蔵庫で2~3日は大丈夫。使う時に水分を搾ります。きゅうり3本塩小さじ1/3~1/2 これを使って、きゅ…

レシピ

水まんじゅう

2020.07.28

材料 8個分粉寒天(ぱぱ寒天)2g熱湯 250mlこしあん 100g桃缶 1/2切れ作り方1.こしあんを8等分して、小さく切った桃缶を中心にして丸めておく。2.熱湯に寒天を入れ、1分しっかり混ぜる。3.小さい容器(万能カ…

食

春の薬膳茶

2020.07.28

春は芽吹きの時。 大地からの上昇するエネルギーを私たちも自然と受けています。 上昇した気をうまく体中にめぐらすことができればいいのですが、滞ると体の上の方に症状が出ます。 めまい、耳鳴り、頭痛などなど。 全身の気血の流れ…

食

私のおやつ~その2

2020.07.28

夕方、子供と一緒におやつを食べてしまわないように我慢すること 空腹のまま夕飯の支度をすること この二つは、私にはとても難しい!! そこで、こんなおやつを取り入れています。 これ、全部食べてもスティックパン1本分くらいのカ…

食

私のおやつ~その1

2020.07.28

甘いもの大好きです(^^♪ でも、父が糖尿病のため、私自身も食べ方には気をつけた方が絶対いい! 空腹時の甘いものは、血糖値を急激に上げます。 体は一定の血糖を維持するために、インスリンという血糖を下げるホルモンを過剰に分…

レシピ

参鶏湯(サムゲタン)

2020.07.28

<材料>4~5人分 手羽元 8本 塩   大さじ1 玉ねぎ 1/2個 長ネギ 1/2本 ごぼう 1/2本 しょうが 1かけ(皮付きスライス) にんにく 2かけ(つぶす) さつまいも 中1本 もち米  1/4カップ ぎんな…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3

最近の投稿

  • 『生命の樹』で軸を通す
  • 魔法の水で心も体も輝く!幸福感を引き寄せる新習慣
  • はるみ越え⁉池本先生の味玉レシピ
  • 【12月21日~23日】腸活×細胞のデトックス 仕組み作り3ステップ~入門編~(3日連続無料セミナー)
  • 幸せを呼ぶ耳つぼセルフケア講座

カテゴリー

  • えがお塾
  • イベント案内
  • コミュニケーション
  • レシピ
  • 心のお手入れ
  • 未分類
  • 活動報告
  • 細胞のデトックス
  • 食
  • HOME
  • 食

©Copyright2025 ライフコーチ服部加愛(Kao Hattori) .All Rights Reserved.