女子の元気に!クコとなつめ その2

そのままドライフルーツのようにおやつに食べても、甘くておいしい「クコ」と「なつめ」。

先日は、いちごソースにクコを入れてみましたよ\(^o^)/

さて、女子の元気に貢献してくれる食材ですが、どんな働きがあるのでしょうか?

ただ何となくよさそうだと思って食べるだけよりも、

「ああ、ココに、こんな風に働いてくれるんだな~」って意識していただくのでは、効果が変わってくるそうです(*^_^*)

筋トレするときに、使う筋肉を意識すると効果が上がるのと一緒ですね~

クコが届く臓器は「肝」と「腎」。

「肝」の大切な働きは

「血」を貯蔵し、「気血」の流れを調節すること。

女性の一生と「血」には、男性には無い、深ぁ~い関わりがありますよね。

月経、妊娠、出産、授乳、と新しい命を生み出し、育むという大切なおしごと。

子供を生まない人生だとしても、「月経」という毎月のデトックスがあるのです。

さらに、「肝」は「目」とつながっていますので、「血」が不足すると、目が疲れやすくなったりします。

また、気血が滞りなく全身をめぐることは、身体が元気というだけでなく、情緒の安定にもつながります。

イライラしたり、くよくよしたり、気血が滞ると、心の元気も低下するのです。

「腎」には命の元、元気が蓄えられていると考えられています(*^_^*)

若々しさの秘密は「腎」にあるのです!
また、水分代謝にも関わっていますので、むくみや冷えのある方は、腎の養生が必要ですね。

元気でいるために、養生したい臓器「肝と腎」。

そこに働きかけてくれるのが「クコ」なのです(^^♪

毎日少しずつ食べていると、「クコの実ツヤ」っていうのが出てきて、お肌もきれいになるんですって!!

次回は、「なつめ」のお話です♪